欠食しない。これからのダイエットライフ
4 December 2012 | 1:11 pm

久しぶりの更新です。ブログをどう活かすか、悩みに悩んだ今年。自分時間が上手に取れないまま、今年も12月になってしまいました。 ふと管理画面をひらくと、下書きの記事が4つもありました。今スグに、私らしく、オンリーワンの情報発信ができるといえば…。 ダイエット生活も来春には5年になり、人体の不思議を感じる、キビシイ停滞期やリバウンドも経験し、ものぐさ&大酒飲みのオバサンでもお洒落心を多少なりとも持ち続けるコトもアンチエイジングの一つになるのではないでしょうか。 と、前置きはさておき…以下は、約半年前に書いた内容です。 ---------------------------------- ここ1年の5~6kgリバウンドを解消するために心がけていきたいことを自らの戒めも込めて、ブログにも記していこうと思っています。人体実験なみに自己流のダイエットノウハウではありますが…。失敗談の方は参考になるかもしれませんね。 ダイエットで最も効果があるのは「食べないこと」。基本的に食べたから痩せるなんていうものはないんじゃないのかな。よくナントカダイエットってマスコミで報道されると、どわーっと流行りますよね。次から次へと出てきます。これらのダイエット方法に本当に効果があったなら、今頃、ダイエットに悩む人なんてとっくにいなくなっているような…。 あくまでも「食べるもの」と「食べ方」を変えることで効果が出るのだと思います。 しかしながら「食べないダイエット」は、3年を過ぎた今になって弊害が出ていることも事実。食事内容&量ともに減らしたことで、カラダが極端な省エネモードになったこと。もともと細い髪の毛が、ますます細くなってしまったこと。 省エネモードになったカラダを改善するには、かなり時間がかかりそうです。 そこで最近、意識して摂っているのが「ゆでたまご」。いろんな栄養がバランス良く含まれ、これひとついただくだけで満腹感を得るにも効果的。当初は、卵のコレステロールが気になって、かなり控えていた食品のひとつだったのですが、最初から上手に活用していればよかったと反省しきりです。 この一年は、維持~微減程度をめざして、欠食しない、栄養を意識しつつ省エネモードの体質からの脱却を目指していきたいと思います。もちろん…自己流ですが…コレが成功するかどうかは一年後のお楽しみということで♪ ----------------------------------- と、記してから半年。お陰様で(?) 維持~微減を達成することができました♪

小平の「まち弁」本日お披露目販売♪
13 May 2012 | 12:37 am

花いっぱい全国大会が、小平で開催。今日は市内の各地でイベントがあります。 グリーンフェスティバルが開催される中央公園会場では、小平の新鮮野菜を使ったお料理や名物のお菓子を詰めあわせたおもてなし弁当「まち弁」も販売されています。 これは「まち弁プロジェクト」として、地産地消はもとより、小平の特色を活かした「食」を通じてまちをPRしていこうというプロジェクト。ケータリングなどでお世話になっているまるやす商店さん(安齋さん)が中心になって動き出したものです。 まずは、JA東京むさし小平支店の青壮年部のみなさんの協力のもと、第一弾がスタート。試食させていただきましたが、小平産の煮物、和物は上品な味で本当に美味しかった! 市制50周年をきっかけにスタートしたこのプロジェクト。まだまだ手探りの状態かもしれませんが、和菓子屋さん、洋菓子屋さんなどとのコラボを進めたり、色々とつながりながら、まちのみんなで育てていくおもてなし弁当。可能性をいっぱい秘めた、とっても楽しみな特産品になるんじゃないかな、と、期待しています。 わがまちの若いチカラが、中心になっての企画っていうのも、私にとっては、嬉しいことのひとつ。力不足ではありますが、このプロジェクトに関わらせていただいて、本当にありがたく思っています。 本日の販売は、限定で100食。しおりなども製作したので、ここで、生まれたての「まち弁」のおしながきを披露させていただきますネ。 「小平産ブルーベーリーデミハンバーグ」(オリゴ糖入り) 大粒の小平産ブルーベリーを特製デミグラスソースとヨーグルトで煮込んだ自家製ハンバーグ。すっきりとした酸味がクセになる自慢の逸品です。 小平野菜の煮物・和え物」 小平産の季節に合わせた旬野菜使用。素材を生かし、まごころ込めた愛情煮物と和え物です。 「サワラの西京漬け」(骨無し) 新鮮なサワラを丁寧に骨抜きし、特製西京味噌で漬け込んだ美味しい焼魚です。 「たらばがに風小平丸ポストかにかま」 まるでたらばがに!まるで丸ポスト!?あらびき胡椒でバターソテーにした風味豊かなかにかまぼこは、小平に点在する昔ながらの丸ポストをイメージしました。 「焼きこげら」小平市花小金井・和菓子玉川屋オリジナル 小平市の鳥「こげら」をモチーフに熟練の技で焼き上げた新鮮卵の新感覚こげらまんじゅう。 「若鶏の唐揚げ」 当店一番人気!若鶏の唐揚げ。ジューシーな味わいはお弁当食材ランキングで常に上位! 「木ノ葉揚げ豆腐」 ひじきと枝豆入りでヘルシー!木ノ葉を型取った五目野菜のふんわり揚げ豆腐。緑豊かな小平を象徴した一品です。 「北海道・ななつぼしのご飯」 姉妹都市、北海道おびら町のお米を使いました。市の花「つつじ」をイメージして花形に盛りつけています。 価格は1200円。容器はエコな紙製ですが、軽く水洗いして文箱などにも利用していただけます♪ ちなみに私の担当は、ラベルのデザイン&しおりの制作でした~。

松本洋平さんと、草の根の集い
9 May 2012 | 8:51 am

久しぶりのブログ。以前にも書いたことがありますが、前衆議院議員の松本洋平さんとは時折、お目にかかってお話する機会があり、その人となりに期待している一人でもあります。 地域のことに関わる以前から、政治に関心をもつことはとても大切に思っていました。コピーライター時代にはお仕事として政策コンセプトの立案や、キャッチフレーズづくりを手がけてきました。 ただ、それだけではなく、第一の理由は他人ごとではないから。政治家や政党の悪いニュースが耳に入ると、評論家になる方がたくさんいらっしゃいます。しかしながら、結局は誰がなっても変わらないから、と選挙を棄権することも多いようです。 現役の政治家も、政治家を志す方も、私たちと変わらぬ「人」である以上、どんな「人」かを見極める、知ることは生活者としての権利というより義務のようにも思えるのです。 今の政治のあり方に、少なからずとも不満を抱えてるならば、その状況をつくりだしたのは、決して誰かではなく、選んでる私たち一人ひとりのような気もします。 揶揄することもあるようですが、政党に関わらず一生懸命に選挙の支援活動をすることは、私は立派な行動だと思っています。もちろん、きちっと中身を見極めることは大切ですが…。まずは興味を持つことから。人を知ることから、始められたらいいのかな。 国政の方々となるとなかなか接点がありません。ソーシャルネットワークの普及で、以前よりは身近に感じるようになったものの、やはりライブでお話を伺う機会はけっこう大切。私自身も、機会があれば、支持政党以外でも、そういう場へ足を運ぶようにしています。 明日、10日、小平市内の有志で立ち上げた後援会によるイベントが「ルネこだいら・中ホール(午後7時~)」にて開催されます。私も、案内づくりなどのお手伝いをさせていただきました。第一回目のときは、イントロ動画もわからないながらに作らせていただきました。 ご都合のつく方は、ぜひ、ご自身の目で、何かを感じてみてはいかがでしょうか。山本一太さんとのトークが中心のようです。良いところも、悪いところも、しっかりと見てこようと思っています♪


More News from this Feed See Full Web Site